いよいよ2学期が始まりました! NEW

2025.09.01

暑さ対策のため、オンライン開催となりましたが、79日間の長い2学期がスタートしました!校長先生からは「成長型マインドセット」の大切さについて、生徒会長からは広島訪問について、生徒会総務からは2学期の生徒会活動の方向性についてお話がありました。どれも心に響くもので、「自分にできることは何か」「挑戦しよう」と勇気づけられました。


久しぶりの給食もとってもおいしかったです。休み明け、少し食欲がなくても、食べたくなってしまうピリ辛キムチ丼でパワーをつけましたよ~!調理員のみなさん、ありがとうございます!


そして午後からは情熱の焦点、新人大会の激励会。きびきびとした行動、迫力ある決意表明、会場に響き渡るパフォーマンス。先輩方の思いを引継ぎ、より一層強くなった団結力を感じました!全校応援も立派でしたよ~。
時を経るごとに成長を見せる城東中生。今学期も彼らの成長から目が離せません!2学期も頑張ろ~!!


特別教室棟エアコン工事が進んでいます! NEW

2025.08.25

毎日熱中症警戒アラートが発出される中、汗だくになって作業を進めていただきました。できる限り城東中生の活動の支障にならないよう、お盆も休まず、夏休みを使っての作業行程を組んでいただきました。あっという間にエアコン本体は設置されましたよ~!本当にありがとうございます。


室外機の設置や配線作業などがあり、エアコン稼働までもう少し時間はかかりますが、懸命に働いてくれている方に感謝しながら、毎日の活動に精一杯取り組みたいものです。



夏休み学習会が始まりました!

2025.08.20

みなさん、お久しぶりです。お盆休みは有意義に過ごせたでしょうか。管理者Kは...


保護者のみなさんからも「自主学習」「学習会」というキーワードが声が聞こえて...


22日には実力テストが予定されており、気持ちの準備も大丈夫そうですね。1学...


吹奏楽部、県大会へ!

2025.08.05

本日朝、城東吹奏楽部のみなさんが、県大会の地へ旅立っていきました。まずはユ...


顧問の先生が「楽しい1日が始まるよ」と部員のみなさんに伝えていたとおり、今...



本日もおいしい給食ありがとうございました!

2025.07.11

急に暑くなり、湿度も上がり、へとへとの人もいるのかもしれません。学期末、テ...




先生方も研修を重ねています!

2025.07.10

学習(まとめテストも佳境!)や部活動(県大会ガンバレ!新世代もガンバレ!)...




高校説明会が開かれました!

2025.06.27

地区大会が終了し、学校はいよいよ学習モードに。まとめテストやパフォーマンス...




地区大会、城東中生が躍動しました!

2025.06.23

週末も各地で熱戦が繰り広げられました。能生体育館では「冷房が効いていない!...


凛とした空気の謙信公武道館、剣道会場です。こちらも日頃の練習の成果を十分に...


卓球は残念ながら県大会進出とはなりませんでしたが、最後まで残ったペアを応援...


地区大会は4日目を迎えます!

2025.06.23

本日も城東中生が礼儀正しくあいさつをし、戦いの地へ旅立っていきました。手を...




とっても暑くなってきました!

2025.06.17

今日は地区大会の疲れか少し元気がなかったような・・・。みなさん、今週は30...




上越地区大会が始まりました!

2025.06.10

いよいよ陸上競技部、ソフトテニス部を皮切りに上越地区大会が始まりました。朝...


勝ち負けがつき、場合によっては最後になるかもしれないこの大会。今まで努力し...



体育祭、生徒が躍動しています!

2025.05.28

今年も校長先生の「元気ですか~」から体育祭がスタートです。雲一つない青空、...


それぞれのエールがグラウンドに響き渡ります!先輩方の伝統を引継ぎ、競技も応...


生徒がつむぐ、物語、真剣な表情、一瞬一瞬に感動を覚えます。午後からは閉会式...


あさってはいよいよ体育祭本番です!

2025.05.26

5月28日(水)の体育祭に向けて練習の熱が上がっています!今年度は昨年度卒...


今年も伝統を引継ぎ、競技の運営も生徒の手によって行われます。教師はそっとア...


女子の綱引きではケガ対策で長袖長ズボンを着用ですが、暑さに負けず、熱い闘い...


自治活動が進められています!

2025.05.07

21日(月)の正副級長任命式が行われ、城東中自治活動が本格スタートです。生...


1学年ではさっそくリーダーが中心になって学年朝会が行われていました。リーダ...



生徒総会が行われました!

2025.05.01

「挑進~自ら考え、仲間と挑み突き進んでいく城東中~」のスローガンのもと、生...


もちろん議事の進行も代表生徒によって行われます。大人顔負けの進行に管理者K...


何事にも恐れず挑戦し、仲間と共に様々な活動を成し遂げていってほしいと心から...


体育祭準備がいよいよスタートです!

2025.04.28

城東中の体育祭は5月28日(水)に開催されます。先日の軍カラー決め集会では...


1年生は風船キャッチ、2年生は人間ストップウォッチ、3年生はテニスボール運...


この体育祭を通してクラスの団結、学校のまとまりがさらに高まります。今年度は...


スコラノート活用してます!

2025.04.24

 当校では見通しをもって学習や活動に取り組む習慣を身に付けるため、スコラノ...


 今年度始まった月曜朝のプランニングタイムでは全校一斉にスコラノートの記入...



8日(火)入学式が行われました!

2025.04.22

 緊張しながらも、凛とした姿で156名の新入生が城東中の仲間入りです。代表...




令和7年度もよろしくお願いします!

2025.04.17

令和7年度城東中の「ステキ!」を発信するためにホームページを活用していきま...


 7日(月)には1学期始業式が行われました。恒例の校長先生からのプレゼンに...


そして生徒の皆さんがお待ちかねの、職員紹介。今年も変わらず温かい雰囲気で皆...


PAGE TOP